☆令和5年度の募集要項配布は
10月15日(土)からです。
直接幼稚園までお越し下さい。
◇ 3年保育(3才児):40名程度
〇平成31年(2019年)4月2日〜令和2年(2020年)4月1日生まれのお子さん
◇11月1日(火)午前9時00分から
当園にて受付を開始し、面接も順次行な
います。入園申込書に必要事項をご記入
の上、申込金5,000円を添えてお申込み
下さい。お子様を同伴の上ご来園下さい。
◇幼稚園の制服、制帽、園章、カバン
は11月1日(火)にお申込み下さい。
保育用品等の購入については後日ご案内
します。
〇3・4才児:入園金80,000円
入園受入準備費20,000円
合計100,000円
〇5才児:入園金60,000円
入園受入準備費20,000円
合計:80,000円
◇11月1日(火)面接終了後、
入園内定の方は11月4日(金)
までに、指定の口座に入園金・
入園受入準備費をお振込みください。
において、所定の入園金(3才児、4才児は
110,000円、5才児は80,000円)を
納めて下さい。
◇ 納入された入園金・入園受入準備金は
入園を取消されても返金はできません。
ただし、通園不可能な転居等により、
入園ができなくなった場合、3月末日
までに必要書類を添えて申し出ていた
だければ、当学園の規定により入園金
を返金いたします。
◇基本負担額
@保育料…幼児教育・保育の無償化
に伴い無償
◇教育の質の向上を図るための特定負担額
@冷暖房費…月額500円
A教材料(全園児共用の教材)…月額500円
B施設設備費…月額2,000円
C教育充実費(職員配置の充実に要する費用)…月額5,000円
D入園金(職員配置改善費及び施設維持費、入園手続時に納付)
3年保育…80,000円
2年保育…80,000円
1年保育…60,000円
◇実費徴収
@給食費…月額約2,900円
※原価によって変動します。
A行事費(遠足代等行事参加費)…年額約3,000円
B教材料(個人所有の文房具等)…年額約3,000〜6,000円
※原価、学年によって変動します。
C通園バス代(利用者のみ)…月額約3,000円
〇上記のほか、本園の利用において
通常必要とされるものにかかる
費用については、実費を徴収する。
◇その他の費用
@入園受入準備費(入園手続時に納付)…20,000円
A入園検定料…5,000円
B母の会費(父母会の会費)…月額500円
C絵本代(絵本購入費)…月額約500円
※原価によって変動します。
○ 毎月の保育料等、年額の費用
につきましては、ゆうちょ銀行に
通常貯金口座を開設していただき、
自動引落となります。
(引落日は毎月6日)
〇 寄付金、進級費はいただきません。
○ 当園では、預り保育を次のとおり実施
しております。
・一般預かり保育
保育終了後〜17:00
(料金1時間300円)
・横浜型 預かり保育
7:30〜18:30
(月額9,000円 ただし、
施設等利用給付認定2号(所定の
要件を満たしている1号認定含む)を
受けた場合、保護者様の
利用料のご負担はありません)
○ 当園の運営状況に関し、情報公開制度
を設けております。
○ 園内の見学をご希望の方は幼稚園まで
お問い合わせください。